頭を触るとIQが上がる!?お子さんの発育/発達を促しましょう!/渋谷駅徒歩1分の好立地

お電話でのご予約
03-6427-7290

216047

頭を触るとIQが上がる!?お子さんの発育/発達を促しましょう!

鍼灸では小児鍼というものがあり、お子どもへの施術も行います。 小児鍼でのスキンシップは心身の成長を促し、免疫力を高める作用があります。

頭をなでると子どもは喜びますよね?

大人でも頭をマッサージされると気持ちが良いように、乳児や幼児も頭をなでてあげると心身が落ち着き、脳の働きが活性化されるといわれています。

特に成長段階の子どもにとって食事からの栄養も大切ですが、スキンシップは心身の健全な成長を促すのにとても重要な要素になります。

スキンシップが行われると「オキシトシン」というホルモンが放出されることでストレスが軽減され、やる気の上昇や興奮状態の緩和、セロトニンの分泌を促す、免疫力の向上など様々な効果があります。

また自閉症スペクトラムの患者にオキシトシンを投与したところ症状が改善したというデータもあるほどです。

スキンシップの効果を最大限引き出すのが「頭への刺激」になります。

刺激と言っても赤ちゃんは皮膚や骨などの未発達で弱いため、強い刺激を入れる必要はありません。皮膚に触れて優しくゆっくりなでる程度で十分な刺激量です。決して無理に押したり引っ掻いたりしないように注意してください。

頭への刺激が効果的ですが、スキンシップを増やすことが大切ですので頭に拘らず、全身をよく触ってあげるように心がけてください。

「たくさん話しかけてたくさん触れ合う」が成長促進にとって重要です。

スキンシップが多く育てられた子どもは思いやりがあり、思慮深く、心にゆとりがある傾向にあるようです。

鍼灸には古来より「小児鍼」というものがあります。

鍼と名はついているものの、小児への鍼は先の丸くなった「刺さない鍼」または「指」によって施術を行います。

症状に合わせて施術部位は変わりますが、基本的には頭やおでこ、手足や背中といった部位へ擦るような施術を5分程度行います。

初めての方は「え?これだけ?」と思うことが多いですが、成長ざかりの子どもへの刺激はその程度でも十分効果が出ます。

スキンシップによる効果は先程説明しましたが、小児鍼は主に夜泣きや疳の虫、胃腸の不調、不眠、夜尿症、虚弱体質の改善を目的として施術を行います。

悪循環を予防しましょう!

パパやママにとっても「赤ちゃんがなかなか泣き止まない」「全然言うことを聞かない」などでイライラしがちになってしまうかも知れませんが、そのために子どもに対する当たりが強くなってしまっては悪循環に陥ってしまいます。

当院のヘッドスパ鍼にはそういったパパやママの日頃の疲れを取り、心と体に余裕を持たせる効果もあります。

「睡眠の質を高め、短い時間でもぐっすり眠れるようになりたい」
「子どもの前ではなるべく笑顔でいたい」
「出産を機にボサボサになった髪質を改善したい」

といった相談をよく受けます。当院独自開発のヘッドスパ鍼を通してそういったお悩みを抱えた方たちの生活が豊かになるサポートができればと考えています。

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

03-6427-7290 予約確認