【ヘッドスパ鍼】自律神経を整える方法/渋谷駅徒歩1分の好立地

お電話でのご予約
03-6427-7290

頭鍼_4

【ヘッドスパ鍼】自律神経を整える方法

自律神経の働きと整える方法をまとめてみました。

自律神経とは?

体にはたくさんの筋肉があるようにたくさんの神経があります。
自律神経とは自分の意志とは関係なく自動的に働く神経で、
呼吸、循環、消化、排泄など生命維持に必要な機能を調節しています。

例えば、心臓や胃、大腸の動きを自分の意志で動かしたり止めたりできません。
それとは反対に腕や足などの筋肉や関節は自分の意志でうごかすことができます。
これは体性神経といいます。

自律神経は私たちの体に非常に重要な役割をしていますが
一体どのような働きをしているでしょうか?

自律神経の働き

自律神経は交感神経と副交感神経の2つの相反する機能を持つ神経のことです。
2つの神経はアクセルとブレーキのような関係をしています。
具体的にいうと、

交感神経が働くと、心臓の働き促進、血管収縮、瞳孔の最大、胃腸の働きは抑制されます。
運動中や仕事中など日中活発に活動する際によく働きます。
逆に副交感神経が働くと、胃腸の機能が促進し消化を促します。
また心臓や呼吸の働きを抑制するため、睡眠時など体がリラックスしているときに
良く働きます。

人は生命を維持するために身体を常に一定の状態に保とうとする機能があります。
自律神経はその一つの役割です。
感情やストレスとの関係も深いため、ある一定の身体的、精神的ストレスが続くと
自律神経は乱れ、さまざまな心身の不調を訴えることになるでしょう。

あなたの不調は自律神経が関係しているかもしれません

自律神経が乱れると具体的にどのような症状が現れるでしょうか?

身体症状
→頭痛、不眠、耳鳴り、めまい、便秘、下痢、動機、慢性疲労、頻尿、胃腸の不調

精神症状
→不安感、イライラ、やる気が起伏が激しい、落ち込みやすい

これらの症状は1つだけ出るというよりは同時期に複数の症状が出やすいです。
このような不調を感じる前に早いうちに対処するのが大切です。

自律神経を整える方法

①食生活を気を付ける
1日3食、規則正しくバランスの取れた食事を摂るようにしましょう。
特にビタミンやミネラルを積極的にとることが大切です。
また冷たい食べ物や生ものの摂り過ぎは身体の冷えに繋がりやすいので
注意しましょう。

②適度に運動やストレッチをする
適度な運動やストレッチは身体の血流を良くするだけでなく気分転換になり
ストレス発散にも繋がります。

③お風呂や好きな音楽でリラックスする
心地良い音楽やぬるま湯にゆっくりつかるなど
自分がやるとリラックスすることを意識的に習慣化させましょう。

④鍼灸治療でバランスを整える
鍼灸治療は自律神経のバランスを整える効果があります。
身体の緊張が取れると深い呼吸ができるようになります。
そうすることで睡眠の質が上がったり痛みなく健康的な身体になります。
普段身近な人には話せないことを吐き出してみるのも心がスッキリします。

自律神経を整えるにはヘッドスパ鍼がオススメ

普段、ストレスは脳が感じています。
現代社会は、莫大な情報が簡単に入ることで常に脳を使ったり、
心身ともに疲れている方がとても多いです。
そのような方の頭皮はすごく固くなっています。
頭皮の固さを取ることで自律神経のバランスが整い、
結果として身体的、精神的症状を改善することができます。

当院で行うヘッドスパ鍼は
頭皮全体に電気を流す心地よい鍼施術となっております。
自律神経を整えて健康な身体づくりのサポートをさせて頂ければと思います。

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

03-6427-7290 予約確認