パニック障害と鍼灸治療/渋谷駅徒歩1分の好立地

お電話でのご予約
03-6427-7290

61E5C833-8856-461C-BEB9-315F3D6B61F0_1

パニック障害と鍼灸治療

パニック障害の治療法と鍼灸治療についてまとめてみました。

パニック障害とは?

突然理由もなく、動悸やめまい、手足の震え、発汗、吐き気といった発作が起き、生活に支障が出る症状のことをパニック障害といいます。
一度発作が起きてしまうとまた起きてしまうのではないかと不安感が強くなり、発作が起きる環境や場所を避けるようになります。

特に電車やエレベーターの中など閉じ込められた空間にいることで、逃げられないと思いが強くなり、電車などに乗れず外出できなくなってしまう方もいます。

パニック障害の治療法

パニック障害の主な治療法は、薬物療法や精神療法になります。
薬物療法では、抗うつ薬や抗不安薬を飲んで気持ちを落ち着かせたり、できるだけ不安感を取り除くような役割があります。
また、不眠症状が出る方には睡眠導入剤も並行して飲んでいる方もいらっしゃいます。

薬物療法と合わせて行われることが多いのが、精神療法です。
これは、医師やカウンセラーと対話を通して、
発作が起こりにくい心を作り、不安を取り除いていくものになります。

しかし、一度パニック障害になると、なかなか完治が難しいです。
常に薬を飲み続けることで薬が手放せないケースや発作が出る時と出ない時の波があったりなかなか安定しない症状です。
そこで薬物療法、精神療法と並行して行うのが鍼灸治療です。

パニック障害と鍼灸治療

パニック障害で鍼灸?と思う方も多いかと思いますが、パニック障害の症状の緩和に鍼灸治療はオススメです。

パニック障害は東洋医学の五臓
心(しん)・肝(かん)・脾・腎が深く関与しています。
五臓とは、解剖学的な内臓・臓器とは違い、機能も含めた概念です。
人体のすべての機能は、五つの臓のどれかに含まれます。五臓がバランスよくお互いに影響し合っているとき体調は良好ですが、バランスが崩れると体調が悪化します。

特に神経系を司っているのは腎と考えられています。
腎のエネルギーが不足すると呼吸が浅くなったり恐怖感が強くなったり、焦ったりビクビクしやすくなります。
五臓を整えていくことで、エネルギーの状態が整い、症状緩和に繋がります。

薬を飲んでもなかなか改善に繋がらない
他のアプローチをしていきたい

という方にはぜひ一度鍼灸治療を受けて頂ければと思います。

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

03-6427-7290 予約確認